hecco(麻) [5878529]

hecco(麻) [5878529]

販売価格: 18,000円(税別)

(税込: 19,800円)

在庫あり
数量:

商品詳細

ヘッコは大人のためのへこ帯です。
へこ帯ですから帯結びが分からなくても
ちょうちょ結びができれば大丈夫です。

hecco
「麻」は上質な素材で織られた男女兼用帯なので
自由に、簡単に、気楽に、着ることができる
大人テイストのへこ帯です。

 

 

--- hecco「麻」の締め方 ---

半分に折りたたまず、ねじらず、そのまま巻き始めてください。
前帯の幅調整は、巻いた後にちょうど良いサイズに広げます。

3回巻きは蝶々結び、方蝶結び、にした時にちょうどいい長さ。
2回巻きならいろいろな変わり結びが楽しめます。

変わり結びをする時に3重仮紐を使うと簡単にでき、
着崩れを防ぐこともできます。

帯揚げ、帯締めなどを用いてのアレンジもお楽しみください。



---
 男性のへこ帯の締め方 ---

(はじめて帯を結ぶ方も多いと思うので、基本的なアドバイスとして)
浴衣を羽織って、へこ帯を結ぶ前に腰紐で一度しっかりと結ぶことをお勧めします。
そうすることで浴衣が広がって乱れることを防げます。

腰骨をしっかりと締める感じで結べば、痛くないし、苦しくもありません。
お腹側(前側)だけを少し下げてあげると着慣れた感じになります。

あとは腰紐と同じ位置にへこ帯を巻き付けてください。
男性は2巻でも、3巻きでもどちらでも。
結び方はほどけなければどんな結び方でも大丈夫です。
蝶々結び、(輪っか)が一つだけの方蝶結び、なんでもいいです。

お尻の上で結んで完成、でもいいですし、
自分で正面で結んで、後ろに回して完成でもいいです。
回すときだけお腹を引っこめると、回しやすいです。

---
お仕立て ---

こちらの商品はお仕立て済みですので、そのままご使用いただけます。

--- お手入れ方法 ---

着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。

ご家庭で洗濯をする時は中性洗剤を使用し、手洗いがおすすめです。
お好みで柔軟剤を使用しても大丈夫です。

 

(洗濯機を使用する時はネットに入れて、一番優しいモードでお願いします。)

脱水の目安は水滴が少し垂れる程度です。
軽く手で絞るか、洗濯機の脱水機能で1分間が目安です。
きつく絞ったり、洗濯機で長めの脱水をすると取れないシワが入ることがあります。

麻繊維の特性上、濡れているときはとても柔らかく、乾燥すると硬くなりますので、
干すときの帯の幅はご自身の着用したいサイズを意識して調整すると、後々便利です。

 

 

 

Q.そもそもへこ帯って何?
A.
簡単に締められるカジュアルな帯です。
正確には「兵児帯」と書くようにもともとは男性用の帯だったようです。
やがて子供が浴衣を着る時の定番の帯にもなりました。
現在はさまざまなタイプのへこ帯が婦人用として発売されています。
こうして広く普及した一番の理由はやはり「誰でも簡単に帯を締められる」からでしょう。


帯の結び方が分からないけど、浴衣を着てみたい。
そういう方にはぴったりです。


Q.
どんな結び方ができるの?
A.
素材にもよりますが幅広いアレンジができます。
まずはちょうちょ結びができれば帯を締められます。
半巾帯(細帯)を結べる方であれば、heccoを半分に畳めばおなじように扱うこともできます。

商品仕様

商品の特徴 ヘッコは大人のためのへこ帯です。 へこ帯ですから帯結びが分からなくても ちょうちょ結びができれば大丈夫です。 hecco「麻」は上質な素材で織られた男女兼用帯なので 自由に、簡単に、気楽に、着ることができる 大人テイストのへこ帯です。
用途・商品ジャンル 季節:街歩き、浴衣や綿麻のきもの着用時にオススメ 
素材 反物寸法:幅約30cm(広げた時) 長さ約380cm〜400cm(フリンジを除く) 品質:麻92% ナイロン8%

Facebookコメント